フロリダはやっぱりまだまだ暖かいようで、Lowe'sやHomedepoでトマトやピーマンの苗を売り出した。
我が家のベジタブルガーデンも夏休み前に植えた野菜が死んできたので、懲りずに新装開店することにした。
植えたのはトマト3種、ピーマン2種(緑と赤)、キュウリ、紫蘇、インゲン。紫蘇とインゲンは種からなのだけど今の季節に蒔いて良いのかわからなかったけど気にせず蒔いてみた。


キュウリも調子よく伸びて黄色い花をつけているし、インゲンの成長の早さにはびっくりした。種を蒔いてまだ3日くらいしか経っていなのに、もう15センチくらい伸びてきている。
「ジャックと豆の木」の話を思い出して、こんなに成長が早く天にも伸びる勢いなのでこの話が生まれたんだなっと思った。子供達にこの本を読ませて水遣りの世話をしてもらおうかな・・・。
コンテナではバジル、スペアミント、オレンジミント、チョコレートミント、パイナップルミント、なかなか太くならないニラ、ネギを育てている。


ミント類は使う予定がないんだけど、いろんな種類のミントが出ていたので、ナンカ買ってしまった。
ネギは根っこの白いところを取っておいて土に挿しているんだけど、どんどんグリーンの部分が伸びてきて、切っても切っても生えてくるんだけど、段々細くなってきて浅葱みたいになってきている。それは豚しゃぶをする時に使っている。
旦那が家を建てた時に張り切って植えた柑橘類も実をつけるようになった。


多分、タンジャリン(オレンジとミカンの中間のようなもの)とグレープフルーツ。
ちゃんと野菜は収穫できるのかな??収穫の前に寒くならなきゃいいんだけど・・・。
MEMO ガーデンの角に植えたのが赤いピーマン。夏にピーマンを3色くらい植えたのだけど、何色かわからなくなって収穫のタイミングをはずしてしまったから・・・。
スポンサーサイト
テーマ : 家庭菜園
ジャンル : ライフ
早いねぇ。
私も滅多にアイロンがけしないよ。reePediacare @ Walgreen★reeさん
Walgreenのクーポンと合わせると7ドルオフになるからね。
これは買いよ!!
クスリは安い時に買い置きしておきたいよね。TikiPediacare @ Walgreen2ドルは大きいね~。
娘はまだ子供用だけど、息子は私と同じ重さなので、大人用でも大丈夫、って医者に言われたのよ~。
これ、助かるわ。reeHappy birthday, 1号★ Yukoさん
おばさんだなんて、1号とYukoさんだったらYukoさんのほうが年下に見えるかもよ。
そうそう、yukoさんとことはお誕生日が似てるのよ。Yukoさんと3号も同じTikiタケノコの里 発見ブリーダーさん
ポッキーやコアラのマーチは普通のスーパーに置いてあって、アメリカ人の子供の間では人気です。
私としてはチョコレート系よりお煎餅とかスルメとかの塩TikiHappy birthday, 1号お誕生日おめでとう!
大きいし、ママよりしっかりしてたりするところがあるから、まだ14歳?って思うところもあるよね。
このまま心優しき面倒見のいい兄貴でいておくれree